『新選組!』with ほぼ日テレビガイドを読む。
すぱいくさんのコメントにもありましたが
ほぼ日刊イトイ新聞で連載中の『新選組!』with ほぼ日テレビガイドを私も読んでいます。
大河ドラマはほとんど見たことがなく(最後の記憶は「独眼竜政宗」だったか)去年岡山で「武蔵」ブームになっていたのに全く興味がなかったのですが「新選組!」は脚本が大好きな三谷幸喜ってことで結構見てます。
ただ連続ドラマを毎週見るという習慣が身についていないので
つい見忘れちゃうこともあるんですが。
今回は三谷さんがキャストに口を出したということで
知ってる舞台役者さんが大勢出演していてそこが楽しみだったりします。
例えば三谷さんが以前主宰してた劇団「東京サンシャインボーイズ」からは
・小林隆さん(井上源三郎役)
・相島一之さん(新見錦役)
・阿南健治さん(宮川音五郎役←多摩にいる勇の実兄)
・甲本雅裕さん(松原忠司役→ちなみに甲本ヒロトの弟)
などなど。
他にも芹沢鴨の子分が元ジョビジョバの坂田聡さんとか
池田屋で斬られた土佐藩士がナイロン100℃の三宅弘城さんとか
同じくナイロンの大倉孝二さんが隊士をやってたり他にも
八嶋智人さん、中村勘太郎さん、野田秀樹さん、白井 晃さん、中村獅童さんなど
挙げたらきりがないくらい舞台役者さんがたくさん出演されています。
そして三谷さんらしい脚本でところどころにちゃんと笑いが
入っているんです。1年という長いドラマの中で思わぬ複線が張られている周到さもあるので見逃せません。
昨日は「寺田屋大騒動」の再放送を見てましたが舞台でやってる
ドタバタコメディそのもの。勇の本妻と妾が鉢合わせする場面で
必死に取り繕う隊士たちを制して最後に勇がこう叫ぶんです。
「みんなそれなりにありがとー!!!」
って笑うしかないでしょ。
で、ほぼ日の話。
糸井さんとほぼ日スタッフさん2名との雑談という形式で毎週金曜日に更新されています。
基本的にはうだうだと喋ってるだけなのですが時に名言などもあり。
私が感心したのは糸井さんが言ったこの言葉。
SMAPのメンバーが近藤勇をやるっていうことに対して、 「それはどうなの?」っていう意見もありますよね。 深みが出ないとか、若すぎるとか。 でも、それ自体が新選組の運命なんですよ。 二重の意味で、「生まれついての何々」じゃない人たちが、 唐突に大きな真っ直ぐの道を与えられて、 いわばバイクで疾走していくみたいな、 そういうキャスティングでドラマをやっているんですよ。 三谷さん自身も「まさか、コメディーを書いていた私が NHKの大河ドラマを書くとは」 って言い方で表しているように、「ザ・大河」の人じゃないわけですよね。 つまり、ぜんぶの構造が本流にいさせてもらえない傍流の人たち、 「まだまだ早い」と扱われていた人たちが、 「いい道用意しましたから、走ってください」 って言われたみたいな物語なんですよ。 だからあれを若い子たちが観ると、「オレがいる」って思えるんですよ。 あらゆる場所に「オレ」がいるんですよ。
私がついつい毎週見ちゃうのも三谷さんの脚本というだけでなく
いかにも大河に出そうな役者さんがほとんどいないので
気軽に見やすいというのはあるかも。
そして私が共感したのがスタッフ西本さんのこの言葉。
ぼくも、最初に土方役の山本くんを観て、 「山本くん、いままでごめん!」って思いましたもん。 「オレはきみをなめていた」と。 オレのなかで山本くんは『ひとつ屋根の下で』の 車イスの弟役のままだったけど、すごい役者だったんだなと。
これ、私がミュージカル「RENT」で初めて舞台で山本耕史を見たときに思ったことと全く同じ!あんなに背が高くて(車椅子姿しか見てなかった)歌も踊りも演技もできる素晴らしい人だとは思わなくてかなりびっくりしましたから。
以来隠れ山本ファンです(別に隠れなくても…)。
これから先は多分どんどん悲惨なことになっていくのですが
最後までしっかり見届けていきたいと思っています。
ほんとおすすめ!!!!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうなのょネ
『だんだん悲惨になってゆく』のがこれからのみどころよ~。
物語のナガレでいえば
<お花畑の警備>あたりで
「おれたちって…なに?」て気がついて欲しかったなあ。
<山南・切腹>で決定的な崩壊の序章だしさ。
…あの回はね…明里がかわいくって・儚くって・ケナゲで、ホロホロよ。
<宴会・のみすぎで勇!間に合わず>を三谷さんがどう書くのか楽しみ。
ペパグリさんと同じく、基本的に三谷脚本が好きなのね。
(今でもいちばん好きなのは【古畑・キムラタクヤ犯人編】)
「みんな、それなりにありがとう!」
似たようなことが周りじゃ茶飯事ゆえに、ことのほか大爆笑だった
投稿: すぱいく | 2004.09.18 16:52
>すぱいくさん
ああ、今週の放送でも惜しい人が亡くなってしまいました。好きだったのになあ、まっちゃん。
そして来週切腹になるのはたぶんあの人…
来週もまた泣いちゃいそうです。
>似たようなことが周りじゃ茶飯事ゆえに、ことのほか大爆笑だった
それはなんかすごくないですか…
投稿: ぺぱぐり。 | 2004.09.20 20:48