« TEAM-NACS「LOOSER」 | トップページ | ワンコインで行っ得!大原美術館 »

2005.08.08

iTMSを利用してみました。

先週の一番の話題といえばiTunes Music Store開店ですよね。
一部で発生している松崎しげる祭りの動向も気になります。
(わからない人はぐぐってください)
ソニー系列ほか大手数社不参加のせいもあって初日に楽曲検索してみたのだけれど幸か不幸かあれもこれも欲しいという事態にはならず。
エイベックス参加の割には笹川美和やテイトウワはなかったですね。
いくつかのレコード会社を渡り歩いているミュージシャンだと一部のアルバムのみ購入できるようですがやっぱり少ない。
洋楽が多くて邦楽はまだまだかな。

ご祝儀の意味もこめてとりあえず数曲買ってみました。
あっという間にカンタンに買えるのではまったら怖いな…

・漁港の「鰹」をアルバムで。(1曲ずつ買うより安い)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=76064788

・スピードウェイ「Best Collection」の中の「Rocking on the 月光仮面」
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=76097137

なぜか買ったのはイロモノばかり(笑)

漁港は一度は見てみたいんですよね。
東京で航空電子と対バンしてたときはかなり本気で行きたかったなあ。
早速聞いてますが頭の中でぐるぐる回って離れないです。
削るぜー!削るぜー!かーつおーぶーしー!

スピードウェイは昔TM NETWORKの3人が加入していたバンド。
今回買った曲はタイトル通りロックアレンジされた月光仮面の歌。
買わなくても試聴してみてください。
ファン以外はあまり知らない珍曲です。

ソニー系列は独自の配信サービスがあるから参加したくないというのはもっともな言い分かもしれないけど、Mac使いは蚊帳の外なので使いようがないですね。

iTMSは毎週水曜に楽曲が追加されていくそうなのでこれから欲しい曲がもっと増えていくかも。

|

« TEAM-NACS「LOOSER」 | トップページ | ワンコインで行っ得!大原美術館 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iTMSを利用してみました。:

« TEAM-NACS「LOOSER」 | トップページ | ワンコインで行っ得!大原美術館 »