« 大原美術館やなぎみわ展と記念対談 | トップページ | 鈴鹿に来ています »

2005.10.06

ちょっと気がかり

先日SKY-HIGH展の記事を書いたあと石川直樹さんのサイトの旅行日記があまりすすんでいないので続きが気になっていたのですが実はこんなことになっていたそうです。


車横転、邦人女性が死亡 冒険家けが、アルゼンチン
【リオデジャネイロ3日共同】アルゼンチンの日本大使館によると、南部サンタクルス州のゴベルナドルグレゴレス近郊の未舗装道路で9月28日、冒険家で東京芸大大学院生の石川直樹さん(28)の乗用車が横転し、同乗していた日本人女性(24)が死亡した。石川さんも頭部に軽いけがをした。
地元紙サンタクルセニョ(電子版)によると、死亡したのはオヤマダ・サキコさん。現場はパタゴニア地方の荒野で、石川さんらは氷河の観光地として知られるカラファテに向け移動中だった。既にオヤマダさんの遺族が日本から州都リオガジェゴスに到着した。


他の記事やブログを巡回していたのですが亡くなった方は石川さんとおつきあいしていた方だったそうです。
(石川直樹 車 横転 でぐぐって彼女の学生時代を知る方のブログを発見。リンクは張らないでおきます)
学生時代にAAC学生CMコンクールで大賞を取っていたとのこで検索したらいろいろ出てきました。


どういう経緯で旅に同行されていたのかは知るすべはありませんがもしかしたら今まで自分が見てきた素晴らしい風景を彼女にも見せてあげたかったのでしょうか。
SKY-HIGH展での現地から電話をかけたりFAXを送ったりするような企画は残念ですが続行不可能でしょうね、きっと。もう彼女と一緒に帰国されているのかも。

彼女のご冥福を心よりお祈りします。そして冒険家としての石川さんの今後が心配です。

|

« 大原美術館やなぎみわ展と記念対談 | トップページ | 鈴鹿に来ています »

コメント

TB返しありがとうございます。

彼女だったんですか……。これはかなりショックは大きいでしょうね。

亡くなった方は私と同じ学校・学部です。年度違いですが、同じ授業も受けてました。そして、詩を書いていたということになると、同じ専修かもしれません。これには少し驚きました。

石川さんには乗り越えて欲しいですね。

投稿: max | 2005.10.06 11:14

石川は人殺しだ。120キロで未舗装の道路を走って彼女を殺した。
 冒険家は廃業すべきだ。

投稿: なない | 2005.10.16 23:25

>なないさん
はじめまして。
ぶっちゃけ石川さんが冒険家を続けようがやめようがどっちでもいいんですけども
事故に関する詳しい話が出てない状態で断定的な言葉を吐くというのは
いかがなものかと。それとも憶測などではなくなないさんが関係者の方で
何か情報をお持ちだということでしたらぜひとも教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

投稿: ぺぱぐり。 | 2005.10.17 12:04

なないさんへ

<120キロで未舗装の道路を走って

経験豊富な石川さんが120キロで走るなんて あるわけないじゃないですか?

どっからの情報ですか?

あなたは石川さんの事を知らなくて ニュースで初めて知った口だと思いますが

悪趣味ですよ。もっと大人になりましょうよ。

投稿: たか | 2005.10.25 13:14

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょっと気がかり:

» 石川直樹氏のニュースから  [WNT -Weekly Nakamichi_s Textile -]
◆朝、新聞を読まずに出かけてさっき新聞を開いて石川直樹氏の事故について読んだ。声も出なかった。 参考リンク:朝日新聞 アルゼンチンで日本人冒険家の乗用車横転 同乗女性死亡 なんだって、と思わず記事を読み返す。 ここでずっと石川氏の動向や発言を書き綴ってきて、この事故について意識的に知らないふりはできないな、と思った。たぶんだが、同乗していたのは親密な関係にある方なのではないか、と思う。本当に強い推測で申し... [続きを読む]

受信: 2005.10.06 12:55

« 大原美術館やなぎみわ展と記念対談 | トップページ | 鈴鹿に来ています »