チケット争奪戦!!!
今日は三谷幸喜の「12人の優しい日本人」大阪公演チケット発売日でした。
三谷ものは人気公演のためぴあではネット販売がなく、電話か店頭のどちらか。「オケピ!」のときは全く電話がつながらず今回の公演も先行予約の電話が開始30分前から話し中になってる有様。
最後のチャンスの一般発売にこれは店頭に行くしかない!と市内のぴあカウンターへ行ってきました。
早起きできなかったので着いたのは発売の1時間前。
すでに自分の前には5人。あっという間に売り切れるのは確実なので不安がよぎります。
15分前にカウンターのすぐ前まで案内されて行列に並んだ約10人に受付用紙が渡されます。書いた日付の公演が売り切れていたり席に不満があったときはもう一度列の最後尾に並んで用紙を書かなくてはならないとのこと。後になるほど席はなくなっていくわけだから席に不満なんて言ってられません。
どの日を書くかもある意味賭けです。
10時と同時に前の人から順番にチケットを発券していくのですが口頭で言われた席を購入するかキャンセルするかうだうだ悩んでいると自分の後に並んでいる人に迷惑がかかるので瞬時に判断しなくちゃいけません。
早く、早くと焦りつついよいよ自分の順番。
補助席で2枚ばらばらの位置だと(今回妹とふたりで行くんです)言われましたが取れただけでありがたいのでもちろん購入。席の端っこにさらにひとつ椅子を置いた補助席の上手側と下手側でした。
あまり端すぎると視界はどうなのか一抹の不安はありますが列は一桁台だったのでよしとしなくてはね。
三谷ものの舞台は学生時代に見た「笑の大学」以来なのでほんと楽しみです。
しかも公演のある1月はテレビで古畑や新選組!続編もあるので三谷三昧です。うふふふ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント