まーみーや!
今手元には映画の前売り券ばかり。
「ハチクロ」、「ゲド戦記」、そして「デスノート」。
あ、そろそろ「ブレイブストーリー」も買わないとな。
さて先日「間宮兄弟」を見に行ってきました。
森田芳光監督作品というとずいぶん前に「黒い家」を原作で読んだので映画版を見に行ってみたら夢に出そうなくらい大竹しのぶが怖すぎてそれ以来見ていません。
「間宮兄弟」は30歳を過ぎても独身で仲良く二人暮らしをしている兄弟の日常を淡々と描いた、といった趣。
蔵之介さんとつかっちゃんが兄弟!?とびっくりしたけど見始めるとこんな兄弟いたらいいなーって思えるいい雰囲気の空気が流れてて。
さりげない互いへの気の遣いかたとかへこんだときの慰め方とかなんかもいい。
この子どもたちにこの母あり!といった感じの中島みゆきさんのキャラもくすっと笑っちゃうし。
ドラマチックな展開はないんだけどほっこり温かい気持ちになれると思うのでおすすめです。
知らなかったんだけど倉敷の試写会で監督と兄弟2名が舞台挨拶に来てたらしい。平日だからたぶん行けなかっただろうけどできれば見てみたかったなあ。
劇場限定発売の「間宮兄弟カレー」は倉敷では売ってませんでした。残念。
| 固定リンク
« 映画版「RENT」 | トップページ | 神戸空港 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント