明日から仕事
盆休みの5連休が終わって明日から仕事です。
思い余って腹筋を100回やったらものすごい時間差で筋肉痛になったとか、
洋さん目当てで生まれて初めて釣りバカ日誌を最初から最後まで見たとか、
車のディーラーさんとこに展示してあったTVR
(家建てるのを諦めたら買えるだろうな、というお値段の車)
の内装を見てサツマイモ呼ばわりしてみたとか、
まあそんな感じで特に面白いこともなく過ぎていきました。
面白かったことといえば、倉敷にあるマニア向けの飛行機模型の専門店に初めて行ってきました。
会社の社長さんが本業の片手間にやってるような感じでその会社の玄関をくぐって二階に行くとお店があって模型の箱がずらり。
いろいろ見てルフトとKLMが欲しくなっちゃったんだけどKLMが結構なお値段だったので断念。すごくきれいな色で気に入ったんだけどな。
http://airline.arukikata.co.jp/KL1.html
↑こんな感じの色。
結局ルフトだけを買ったのですが売り物なのかどうかわからないPAN AMの便箋を見つけたのでお店の方に聞いてみたら「お分けしますよ」だって!めっちゃ嬉しい!!
飛行機に詳しくない方は知らないでしょうが、パンナムってもう存在しない航空会社なので入手はかなり困難かと。
Wikipedia-パンアメリカン航空
むしろこっちのほうが嬉しかったりして(笑)
そして今日はa-nation神戸のチケットを譲ってくれることになった方とお会いしてあれこれ喋ってました。
TMR出演が決まってFC優先でチケットを申し込んだもののなんと落選。
今回は一人で行くつもりだったのでそばにFCの人がいないと寂しいしシーンとした中では思いっきり騒げないし一般で取るよりFC枠を譲ってくれる人を探してだめだったら諦めよう…と思っていたらTMR専門の売買掲示板で譲ってくださる方を発見。
メールしてみたらその方もなんと倉敷の方だというので郵送ではなく直接の受け渡しとなったというわけ。
ラジオつながりでいろんな方と知り合うことはあったけどTMRつながりで知り合いの方ができるというのは初めてでドキドキしつつも年齢の近い方でいろんな西川話で盛り上がって一緒にご飯も食べて楽しい時間でした。
明日からまた頑張ります!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
パンナム航空は大相撲の表彰式を思い出します
千代の富士の現役当時は相撲中継を見てた人σ(^^;)
社長さんも既にこの世の人ではないけれど、いい時代だったなぁ
米米の一般販売は完売に完敗しました(泣)
投稿: なべぞう | 2006.08.16 22:56
>なべぞうさん
あ!「ヒョーショージョー」の人ですね!
そこだけはしっかり覚えてますがあれがパンナムでしたか。
米米は残念でしたね。
私も取りたいチケットがまだまだたくさん
あるんですよ。中村勘三郎は落選でした(泣)
投稿: ぺぱぐり | 2006.08.17 20:37