« 東京ミッドタウン探訪 | トップページ | FIAT Driving Art Project その3 »

2007.07.08

インタークラブヒストリックカーレース第2戦

朝6時に秋葉原駅で新潟から夜行で来たなべ嬢と待ち合わせ。
TXと関東鉄道を乗り継いで筑波サーキット着は8時。
いつも思うけどやっぱり遠い…
ハリーさんと監督、森山さん、小玉さん、マネージャーさんにご挨拶。
もうここに来るようになって1年半以上経つので岡山と新潟から来ててもあまり驚いてくれなくなりました(笑)

つい先日俵万智さん言うところの「サラダ記念日」に誕生日を迎えたハリーさんにプレゼントを直接進呈。最近はお酒ではなく、「なんとなく面白そうだけど自分ではちょっと買わないかな」的なものを送りつけて(笑)るのですが今回のブツは思いのほかウケたのでよかったー。

今回も動画配信用の撮影のお手伝いのようなものを。
といっても今回もさして役には立たず…まあ賑やかし要員なんで。
耐久レースは回数を重ねるごとに参加チームがどんどん増え、クルマ雑誌から2チーム、少し前に本まで出てた有名な横浜のショップからも1チーム参戦。これはかなり厳しそう…
しかも予選の順位が思わしくなくクラス別では最下位…
ピットストップの停止時間のハンデはある程度もらってるけど大きな差ではないかなあ。
周りが強豪ばかりなので今回もあまり勝てる気がしませんが今回は仕事の都合で助っ人プロドライバーが欠席してるし2時間も走ってれば何が起きるかわからない!
これからそれをまさに実感することになったわけですが…

いつもの1時間耐久と違って今回はスペシャルで2時間耐久になってるのでいつもより細かく作戦の打ち合わせをしてる模様。
ハリーさんのお友達も作戦参謀として加わり(あの川井ちゃんにマニアと言われたことがあるらしいよ!)なんだか心強いです。

走行順はもはや鉄板となっている、小玉さん→ハリーさん→森山さんを今回も適用。
細かいところはレース中に随時変えていくとのことでしたが結局この順番でもう一巡してました。
旧ルマン式のスタートはシートベルト装着→エンジン始動→スタートの手際のよさで簡単に順位が変動するので毎回ドキドキ。
小玉さん&監督のゴールデンコンビは今回も大活躍でもたついている他チームをよそに22番グリッドからなんと2番手にまでジャンプアップ!!!
これにはみんなで大歓声。

そして今回初導入の秘密兵器、無線もフル活用。
無線といってもソフトバンク携帯同士をつなぎっぱなしにしてるんですけど。
(サムスンの極薄モデルなので邪魔にならなくていいですねー)
小玉さんがかなりいいタイムを連発しハリーさんにバトンタッチ。
今回は無線のおかげで走行中の周囲の状況やクルマのコンディションなどを確認してリアルタイムに指示が出せるのでなかなかいい感じ。
森山さんも抜群の集中力で好タイムを出しまくるので監督が
「もうちょっと(走行周回を)引っ張ってもいいですかー?」って聞いたら
「イヤダー!」だって(笑)
あまりの暑さにそうそう長く集中はできないみたい。
天候は曇りで涼しかったのに3人とも降りてきたらものすごい汗だくだったし。
一時は総合クラス別共に2位まで行ってたんだけど、ピット信号の見落としによるペナルティやちょっとしたレギュレーションの勘違いにより必要のないタイムロスをしてしまい終盤クラス別4位にダウン。
総合はともかく表彰台にのるためにはクラス別で3位以内には入らないと…
時間が刻々と過ぎていき、このままだとだめかもと思ったとき。
なんと!同クラスのライバルチームが終了直前にガス欠で緊急ピットイン!
しかもなんか手間取ってるみたい…
そんなわけで最後の最後にクラス3位でフィニッシュ!
もうほんとにハラハラしたよ~~。
でもこちらのミスがなければ総合1位も取れてたらしいんだけど言ったらきりないし。
今回はスペシャルでコース上に3位までのクルマを並べての表彰式!
次回はまた1時間耐久に戻るのでここまでのドラマチックな展開はそうそうないだろう、とのことですが今度はあと1つ2つ高いところを目指して!

|

« 東京ミッドタウン探訪 | トップページ | FIAT Driving Art Project その3 »

コメント

今回はレース中の給油があったので時々漂うガソリンの匂いがたまらなかったぁ→あぶないって(^^;)

投稿: なべぞう | 2007.07.10 21:07

当日はお疲れさまでした!
ガソリン臭好きなのね…ほんと危ないって!
そういや最近工場・コンビナート萌えの方の話を聞いたんだけど
(夜の工場の美しさに萌えるんだって)
倉敷の水島コンビナートに来たらもっとデンジャラスな臭いしますからぜひ一度遊びにきてください(笑)

投稿: ぺぱぐり | 2007.07.12 06:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インタークラブヒストリックカーレース第2戦:

« 東京ミッドタウン探訪 | トップページ | FIAT Driving Art Project その3 »