TM NETWORK "Remaster" @パシフィコ横浜
一般発売日に早起きしてぴあ店頭に一番乗りしたのに取れなかったTM NETWORKの横浜公演のチケット。
たまたま東京にいる日と重なったし、今年あと何公演かあるけど全部平日の東京なので私が行ける日はここしかなかったのに…と思っていたら公演1週間前を切った10月末にぴあから追加販売のお知らせが。
ここ最近はぴあからのメールは読まずに捨ててたから見つけたときはほんとにびっくり。しかも見たのは発売の10分前。
なんとか間に合ってドキドキしながら休憩中にファミマで発券するとなんと3階席最前列のど真ん中。
これは招待席分の余りなんだろうなーきっと。
招待席を受け取らなかった誰かさんに心から感謝。
楽器フェアのイベントの一環の記念ライブだったのでこの券を持ってればパシフィコ横浜の楽器フェアもタダで見られるということだったのですがあちこち動き回ってたので断念。
グッズのラインナップはうーんちょっと微妙…
とかいいつつTシャツを記念購入。
先日発売になった新曲のジャケットをプリントしたラグランTでデザインはCAROLのイラストを描いたガイナックスなのだとか。
てゆーかCAROLがガイナックスて初耳!
あとはサイリウムブレスを3本重ね付け。
席がもともと招待席だったために、同じ列で立ってる人がほとんどいないのはテンション下がるな…
しかも隣の人は音楽ライターさんのようでセットリストの紙を確認してるし。
でもど真ん中で立ってるの自分だけだったら目立てるしこんないい席が取れただけでもラッキーだし、と気持ちを前向きに前向きに。
そういえば20周年ライブは平日で行けなかったからトリビュートは見てるけど本物のTM NETWORKのライブって2000年以来。
今までTMのライブといえば原曲からかけはなれたアレンジばかりだったけどここ最近のトリビュートの需要を見て今回はほぼ原曲での演奏をする、ということだったので曲のいろんなタイミングをはかるのが楽だったね。
久々に見たてっちゃんも元気そうでなによりです。
ちなみにこの会場で翌日行われたのがなんと川井憲次コンサートだったそうで。
川井さんはパトレイバーとかイノセンスとか他にもたくさんの映画音楽を作ってる方。
民謡歌手を15人並べてナマでイノセンスのテーマ曲とかやってたそうですよ。
う、うらやましい…
うろおぼえセットリストを以下に。
Still Love Her
Here,There & Everywhere
WE LOVE THE EARTH
Human System
Seven Days War
(MC)
N43
Telephone Line
(MC)
Beyond The Time
WILD HEAVEN
TK solo
(CAROLとかVampireHunterDとか)
Be Together
Self Control
TIME TO COUNTDOWN
WELCOME BACK 2
~Encore~
GET WILD
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント