食べて、歩いて。
この日は朝から岡山ラーメン博へ。
岡山の有名店のラーメンが一箇所で食べられるというお得なイベントが定期的に開催されておりまして。
ラーメン博へはいつも同じメンバーで女子3人で6杯食べちゃうのですが今回も6杯それぞれ全然違っててどれも美味しかったー!
その後はフリマをやっているという問屋町へ移動。
フリマをささっと眺めた後は雑貨や洋服をチェック。
それでもまだお昼過ぎたくらいでまだまだ時間があるのでどこ行こうか?という話になって友人のお知り合いが
アートイベントに参加してるという後楽園前の出石町へまたまた移動。
http://izushi-donenka.net/
レトロな風情の残る後楽園の門前町が活性化を図るべくアートイベント「出石芸術百貨街」が開催されてるのは聞いたことがあるけど見に行くのはこれが初めて。
古民家や商店の中にいろんなアート作品が飾られていて中にはちょっとびっくりするようなものも。
歩き疲れて入ったカフェの中でも彫金作家さんのオブジェが各テーブルに置かれてたり、ミルクやシロップの容器もガラス作家さんの作品だったり。
1日でかなり歩き回ったのでラーメン分は消化できたかな??
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント