« DA METAVERSE 1000Days for 100Songs | トップページ | プレゼントを探すときにはこのお店。 »

2008.06.29

じゃりじゃり初体験

ニフティ運営の「デイリーポータルZ」の「ちょっと見てきて」というコーナーをご存知でしょうか?

今すぐには行けないあの場所を誰か代わりに見てきてくれないか?という依頼を投稿すると代わりに見てきた誰かの報告が投稿されるサイトなんです。
たまたま岡山県の項目を見ていたら、
「オリエント美術館喫茶室にあるアラビアコーヒーはまだ存在するのか誰か見て飲んできて欲しい」という依頼が。

ちょっと珍しい変わったコーヒーとのことでコーヒーの粉が混ざったまま出されて沈殿したところを飲むのでおいしくて最後まで飲もうとすると口の中がじゃりじゃりするんだそうです(笑)
ブログのネタにもなるしー、と思ってアリムナさんでジャムを買った後オリエント美術館へ。

Coffee1

2F喫茶室の喫茶室へ入ってメニューを受け取ると正しくはアラビックコーヒーという名前でオススメの☆印つき。
もちろんアラビックコーヒーをオーダーして待つことしばし。
空の小さなコーヒーカップを置いて目の前でコーヒーの入った小さな柄杓からカップに注いでもらいました。

Coffee2

コーヒーの粉、砂糖、スパイスが入っていて入れた直後は粉が踊ってるから少し落ち着いてからお飲みください、
なので最後までは飲まないように、との説明を受けて早く飲みたくてうずうず。
もういいかな??と思ってまずは一口。
スパイスの香りとコーヒーの酸味と砂糖の甘みが混じり合って今まで飲んだことのないなんとも不思議な味。
でもおいしくて一口、また一口。
終わりが近づいて、じゃりじゃりが見えてきた!

Coffee3

カップは小さいけれど濃厚な味なのでこのくらいの量で充分といえるかも。

おいしかったので感想を言いたくてお会計のときにお店の人と少し話をしたんだけど投稿サイトの存在を説明したら、「どうりで最近インターネットを見て来たという人が多いと思った」とのことで既に多くの人がアラビックコーヒーを飲みに来てるみたい。
「でもこの味はなかなか説明できないと思うから実際飲んでみてって言うしかないのよね」
とおっしゃっててうーん確かにそうかも。
ちょっと見てきてに投稿してるのでそっちもどうぞ。
http://portal.nifty.com/cs/mitekite/detail/080617066757/1.htm

来週から大規模な特別展があるのでまた行ってみようかなあ。
http://www.city.okayama.okayama.jp/orientmuseum/

ちなみに窓際へ座ったらガラスが磨かれすぎてて1階へ落ちそうに見えてちょっと怖かったです。

Coffee4

|

« DA METAVERSE 1000Days for 100Songs | トップページ | プレゼントを探すときにはこのお店。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: じゃりじゃり初体験:

« DA METAVERSE 1000Days for 100Songs | トップページ | プレゼントを探すときにはこのお店。 »