蛮幽鬼
先日梅田に行ったばかりだというのに今日もまた同じ場所に来てしまいました。
今度は大ホールで行われているこちらの舞台。
劇団☆新感線の「蛮幽鬼」です。
念願のナマ堺雅人…!
ドラマや映画だけでなくやっぱり好きな役者さんだと息遣いや迫力が直に伝わる舞台を一度は見ておきたいもの。
2階2列と遠いですがまぁまぁ見えました。
ポスター最前列右側が堺さんなのですが。
メイクすると雰囲気変わるね!
そのほかの客演は上川隆也、稲森いずみ、早乙女太一などなど。
物語のモチーフはモンテ・クリスト伯(いわゆる岩窟王)。
上川さんが友人に騙され無実の罪を着せられて監獄島に島流しされて、そこで出会った殺人鬼の堺さんを助けて代わりに堺さんは上川さんの復讐の手助けをする…といった感じの内容。
なので上川さんの役名はエドモン・ダンテスをもじって伊達土門。
今回は古田さんがいないので(同じ建物で別のお芝居に出てます→印獣)
お笑い担当は主に橋本じゅんさん。
なんの脈絡もなく「コール&レスポンスのコーナー」が始まってお芝居なのにライブ会場みたいなコール&レスポンスを要求。というか強制。
そして「なんぼのー!」「もんじゃいー!」というよくわからない掛け合い(笑)
他にもじゅんさんは捕まって連行されるときに「南港フェリーターミナルで座ってただけなんですー!」と叫んだり「2時間だけ時間をください!同じ建物の地下で印獣が千秋楽なんです!」とかコネタがちょこちょこ。
他には「うちの劇団員の吉田の2歳の娘と嫁の岩崎ひろみちゃんが今日誕生日なんです!嫁に追いつけ追い越せ!」とか言ったりして、
すっごいシリアスな物語に時々笑いが入るのが いかにも新感線て感じだなあ。
殺陣はやっぱり太一くんが抜群に上手い!
上川さんもなかなかのものでけっこうスピードがある。
堺さんもかなり頑張っているんだけど二人と比べてしまうと…
でもニヤニヤ笑顔のままでさくっと人を殺してしまう怖ーい暗殺者役がはまりすぎで、棒を組み立てて槍にして振り回すところなんてめちゃかっこよかったー!
復讐は新たな復讐しか生まなくて、誰も幸せにならない結末だったけど圧倒されっぱなしのすごいお芝居でした。これはDVD買おうかな…??
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント